2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Hi! ななとなな夫です。 今回は、京都駅に直結したJR伊勢丹にある フランス菓子 La Maison Jouvaud (ラ・メゾン・ジュヴォー) を訪れました。 La Maison Jouvaud とは… アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの セヴノル (ドリンクセット) ¥1,452 ミルフィ…
Hi! ななとなな夫です。 今回は、美味しいケーキを食べよう!ということで京都三条会商店街にある 菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの ほうじ茶の10分モンブラン (ドリンクセット) ¥1,650 タイ風ガ…
Hi! ななとなな夫です。 今回は祇園の中心地、花見小路沿いに位置する 洋菓子ぎをんさかい を訪れました。 お茶屋さんのような佇まいの暖簾をくぐると、沢山の洋菓子たちがお出迎えてくれます。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの ブレンドコーヒー …
Hi! ななとなな夫です。 今回は、山科区の清水焼団地で開催されいた 清水焼の郷まつり に行ってきました。 京都最大級の大陶器市というだけあって見ごたえのあるまつりだったので、レビューしたいと思います! 清水焼の郷まつりとは アクセス方法 まつりの様…
Hi! ななとなな夫です。 今回は全国旅行支援を利用して、ホテル ザ ミツイ キョウト に1泊2日で宿泊してきましたので、どんな感じだったかレビューしたいと思います。 アクセス方法 ホテルロビー&ロビーからの景色 ルームツアー リビングルーム ウェルカム…
Hi! ななとなな夫です。 今回は地下鉄烏丸御池駅の近くに位置する 然花抄院 京都室町本店 の中にある然カフェを訪れました。 京都室町御菓子司 「然花抄院」(ぜんかしょういん)とは アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 実の然(みのりのぜん) ドリンク…
Hi! ななとなな夫です。 今回は店舗によって異なるコンセプトでラーメンを提供されている 麺屋 優光 (河原町店)を訪れました。 *以前訪れた店舗(烏丸御池駅周辺)⇩ アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの 醤油ラーメン ¥500 *通常¥850 貝ラーメン ¥500 *…
Hi! ななとなな夫です。 今回は「京の台所」といわれる錦市場の中で、リーズナブルな価格で美味しいお寿司を楽しめる 錦のすし屋 英 (ひで)を訪れました。 アクセス方法 今回注文したもの おもてなしセット ¥1,450 さしみセット ¥1,450 湯葉 ¥250 / 1カン 鯖…
Hi ななとなな夫です。 今回は京のあまからや(あまいもの:菓子 と からいもの:佃煮)として有名な河原町四条に位置する 永楽屋 本店 を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 お品書き 今回注文したもの 季節限定:和の芋栗パフェ ¥1,100 煎茶 ¥300(セット…
Hi! ななとなな夫です。 今回は日本初のクラフトジン「京都蒸溜所」のブランドハウスである 季の美 House を訪れました。 アクセス方法 お店の間・季の美の間 メニュー 今回注文したもの 季の美 テイスティングセット ¥1,500 展示の間 アクセス方法 住所:60…
Hi! ななとなな夫です。 今回は先斗町通にある 茶香房 長竹 を訪れました。 こちらのお店は22時まで営業しているので、夜遅くても甘味や薄茶などがいただける数少ないお店です。 アクセス方法 今回注文したもの 抹茶あんみつ *お茶とセット ¥1,600 凍頂烏龍 …