Hi! ななとなな夫です。
今回は「京の台所」といわれる錦市場の中で、リーズナブルな価格で美味しいお寿司を楽しめる 錦のすし屋 英 (ひで)を訪れました。
アクセス方法
- 住所:604-8051 京都府京都市中京区船屋町400
- 営業時間:12:00〜18:30
- 定休日:水曜日
*店内はカウンター7席の小さなお店です。
今回注文したもの
おもてなしセット ¥1,450
ドリンク + おまかせにぎり5カン というセットです。
ドリンクは日本酒・ビール・ワイン・焼酎・ソフトドリンクの中から、日本酒を選択しました。
①の笑四季。爽やかで飲みやすい♡
おまかせにぎり5カンは市場内のお店というだけあってどれも美味しい(*´ω`*)
さしみセット ¥1,450
ドリンク + さしみ5種 (マグロ・昆布〆たい・かんぱち・たこ・サーモン)というセットです。
美味しいので、ペロッと食べてしまいます。
湯葉 ¥250 / 1カン
京都らしい湯葉のお寿司。
こちらは食感がお豆腐 っぽい湯葉を使用されていました。
個人的にはもう少しとろっとした湯葉が良かったなー。
鯖ずし ¥600 / 2カン
お店の名物だそうです。
近くに座っていた方が丸々1本を持ち帰りをされていて興味本位で注文したのですが、これがすっごく美味しかったー!!!
名物なだけある一品でした(*´﹃`*)
おまけ
錦市場に来ると必ず立ち寄るお店 「幸福堂」さん。
こちらの和菓子が美味しいのですよー。
いつも季節ものを購入するのですが、今の時期は「栗まんじゅう」が美味しいのでオススメです♡
この日も購入しましたが、食べることに夢中で写真を撮るのを忘れてしました。笑
..........................................................
少しでも参考になられた方はポチッと応援よろしくお願いします(*´∀`)
*錦市場近くの美味しい焼き鳥屋さん⇩