ななとなな夫の関西あちこちライフ

関西在住 夫婦2人暮らし 気の向くままあちこち旅行しています。

【京都グルメ】絶品!京都の旨味が詰まったラーメン "麺屋 優光"

Hi! ななとなな夫です。

今回は店舗によって異なるコンセプトでラーメンを提供されている 麺屋 優光 (河原町店)を訪れました。

*以前訪れた店舗(烏丸御池駅周辺)⇩

f:id:greatsusie:20221014142637j:image

アクセス方法

  • 住所:600-8208 京都府京都市下京区稲荷町329番地 エリッツビル1階
  • 営業時間:11:00〜0:00

訪れた日はタイミングが良く、1周年を迎えられたという事で

ラーメン1杯:¥500!

という素晴らしい価格になっていました!ラッキー(*´艸`*)

f:id:greatsusie:20221014142445j:image

店内の様子

カウンター10席ほどのこぢんまりとした店内です。

ブログに綴ろうと店内の雰囲気を見ていると、壁にスゴイものが掛かっていましたよ⇩

f:id:greatsusie:20221014142448j:image

そうです。なんと!「キングダム」の作者、原泰久さんのサインを発見!

なんて分かりやすいサインなんだ!

「キングダム」ファンとしてはスゴッ!!!となりましたよね。 ヮ(゚д゚)ォ!

今回注文したもの

醤油ラーメン ¥500 *通常¥850

京都の伝統的な醤油、鰹、昆布、肉の旨味がギュッと詰まったラーメンです!

ずんずんお箸が止まらない美味しさでした!

f:id:greatsusie:20221014142451j:image

貝ラーメン ¥500 *通常 ¥850

牡蠣、あさり、しじみのあっさり且つ濃厚な旨味が楽しめるラーメンです。

f:id:greatsusie:20221014142454j:image

この透き通ったスープがたまらなく美味しいのですよー!

f:id:greatsusie:20221014142442j:image

美味しすぎてお腹も心もほっこり癒やされました(´ε` )

店舗間のコンセプトの違いは実際に訪れてラーメンを食べた人にしか分からないと思います。まだ訪れたことのない方は是非♡

 

因みに…2店舗どちらも共通してお店のBGMは「ミスチル」でした。

好きなんかなー???

そして、最近の10代の子達は「ミスチル」を知らない子がほとんどだそうな。。。

私たち夫婦もおっさんおばさんになったということをヒシヒシと感じる今日このごろです。

 

.............................................................................

少しでも参考になられた方は是非応援よろしくお願いします(*´∀`)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

*おすすめラーメン店⇩