ななとなな夫の関西あちこちライフ

関西在住 夫婦2人暮らし 気の向くままあちこち旅行しています。

【滋賀のホテル】琵琶湖マリオットホテル宿泊記② 朝食&プラネタリウム

Hi!  ななとなな夫です。

琵琶湖のほとりにある 琵琶湖マリオットホテル での宿泊記、今回は朝食についてレビューしようと思います。

こちらへは3度目の訪問になる私たちですが、毎回期待を裏切らない美味しい朝食を今回も楽しんで来ました!

f:id:greatsusie:20250716120447j:image

*お部屋〜ラウンジ利用をレビューしたブログはこちら⇩

朝食

  • 朝食会場:12F Grill & Dining G / B1F ザ・ガーデンボールルーム
  • 時間:7:00〜10:00

私たちは12Fの Grill & Dining G での朝食を楽しみましたよー。景色の良い席に座って食事をしたかったので、オープン前の6:50から朝食会場に並びました(本気)笑。

f:id:greatsusie:20250716102243j:image

7:00と同時に朝食会場がオープンし、無事に琵琶湖を眺めることが出来るお席に案内してもらえました。気持ちの良い天気と琵琶湖、絶景です(*´艸`*)

f:id:greatsusie:20250716102214j:image

食事内容

では、朝食の内容を見ていきましよう!

ドリンク類

f:id:greatsusie:20250716102152j:image
f:id:greatsusie:20250716102233j:imagef:id:greatsusie:20250716120453j:image

他にもコーヒー、紅茶、温かいお茶もあります。

滋賀県産 御当地名物

こちらのホテルの朝食は、ご当地名物が充実しているが魅力的です。

f:id:greatsusie:20250716102222j:imagef:id:greatsusie:20250716105501j:image

近江名物 つみれ鶏白湯スープ

右側にある野菜を白湯スープにしゃぶしゃぶして一緒にいただきます。

f:id:greatsusie:20250716102141j:image

近江名物 赤魚の味噌漬け&餡掛けだし巻き

f:id:greatsusie:20250716102240j:image

近江名物 焼き鯖にゅうめん

f:id:greatsusie:20250716102157j:image

近江名物ではない和食も美味しい。

f:id:greatsusie:20250716105518j:image

洋食

f:id:greatsusie:20250716105656j:image

人が多くて写真に撮れなかったけど、サラダ系のお野菜も充実しています!

パン&フルーツ

f:id:greatsusie:20250716102148j:image

他にも、ワッフルやヨーグルト、シリアルもありました。

卵料理

卵料理はテーブルオーダー制です。

オムレツの種類が豊富で迷うーーー。

f:id:greatsusie:20250716102230j:image

今回食べたもの

私セレクト⇩

f:id:greatsusie:20250716102228j:imagef:id:greatsusie:20250716102344j:image

実は他にも沢山食べてます!食べるのに夢中になって写真撮るのを忘れちゃいました。。。

なな夫(主人)セレクト⇩

f:id:greatsusie:20250716191523j:image

f:id:greatsusie:20250716102225j:image
f:id:greatsusie:20250716102201j:image
f:id:greatsusie:20250716102144j:image

 

おまけ:ドレッシング

朝食で食べた「花様ドレッシング」というお醤油ベースの和風ドレッシングが美味しくて、購入しちゃいました。

滋賀県守山市で100年以上続くお醤油屋さん「遠藤醤油」の醤油を使って作られたドレッシングだそうです。

家でサラダにかけて楽しんでいます。

f:id:greatsusie:20250716102557j:image

美味しすぎて、Xのアカウントまで見てしまった。

https://x.com/ka_youdressing

▶気になる方は〈楽天市場でチェック〉〈Amazonで見る

 

プラネタリウム

ホテルでは様々なスポーツやアクティビティを楽しむこともできます。

f:id:greatsusie:20250716102246j:image

今回は「To the GRAND UNIVERSE 大宇宙へ music by 久石譲」のプラネタリウムを楽しみました。

f:id:greatsusie:20250716120514j:image

ジブリ音楽が好きな私にとっては久石譲が音楽を担当しているというだけで、コレは見ないと!ってなりました。

実際、私の中では久石譲の世界感が満載で素晴らしかったと思えた作品でした!

興味のないなな夫(主人)さんからすれば、あんまりーとか言ってましたけどね。途中、音楽でノリノリやったくせに。笑

f:id:greatsusie:20250716102207j:image

 

いやはや、今回も満足の宿泊でございました。

また来るぞー( ´ ▽ ` )ノ

............................................................

少しでも参考になった方は是非、ポチッと応援よろしくお願いします(*´∀`*)

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ