Hi! ななとなな夫です。
今回は京都に住む私たち夫婦が、岡山県で訪れた観光名所や美味しいグルメについて綴りたいと思います!
倉敷美観地区〜岡山県産のフルーツを使用したカフェ〜桃農家さんに行ってきましたよー(*´ェ`*)
倉敷美観地区
岡山県倉敷市にある歴史的な街並みを保存した地区で、昔にタイムスリップしたかのような風景を楽しむことができます。
また、映画「るろうに剣心」のロケ地としても有名ですね。
くらしき桃子 倉敷本店
倉敷美観地区内にあるこちらのお店。
レトロモダンな店内で旬のフルーツを使ったパフェが食べられるということで入ってみました。
ぶどうパフェ ¥2,500 / 白桃ゼリー ¥800
どちらもすっごく美味しかった!旬のフルーツを食べれるって幸せです♡
お店はココ:https://maps.app.goo.gl/HiBB3g9th8755TZ56
ちなみにこちらのお店は近くに系列店があるので、混んでいたらそちらに行ってみるものアリですよー(о´∀`о)
そして町並みをぶらぶら。。。
老舗の日本酒醸造所「森田酒造場」は店構えからして素敵。
いろんなお店が立ち並ぶ一角に、さり気なく置かれた癒やしスポット。
阿智神社
はたしてこの階段は何段あるのか?登った!と思ったらまた階段ある!という恐怖の階段です。笑
ただ、頑張って登りきったら倉敷の街が一望でき、夏らしくデコレーションされた手水舎も癒やしてくれます。
倉敷フルーツヴィレッジ
岡山県産の食材を使用して作られたスイーツが美味しいカフェです。
店内の一角では、農産物や加工品も販売されていて小さな道の駅みたい。
焼き立てパンケーキ・フルーツ添え ¥1,080 (パンケーキ1枚の価格)
*パンケーキ1枚追加ごとにプラス¥350です。
ふわふわで分厚いパンケーキは食べ応えがあるし、旬のあま~い桃が盛り盛りなのが素敵すぎます!美味しすぎて瞬殺で完食いたしました。
お店はココ:https://maps.app.goo.gl/mzKZAqb4tMVLyZai8
桃農家さん
岡山といえば桃!と連想する我が家。
たまたま車で通りかかった道沿いに「桃」と書かれたのぼりを見つけて、名もなき桃農家さんを突撃して桃を購入しました。
建物の中に入ると、しっかり糖度を測って選別された桃たちがずらりと並びます。
JAとかに卸してるんだってー。
めっちゃ買った⇩
少し傷んでいるものや、見た目が悪いものをお安く購入できたので嬉しい♡
そのままでも美味しいけど、カプレーゼとかで飽きないようにして桃を満喫しました。
.....................................................
少しでも参考になった方は是非!ポチッと応援よろしくお願いします(*´∀`*)