ななとなな夫の関西あちこちライフ

関西在住 夫婦2人暮らし 気の向くままあちこち旅行しています。

【アメリカ】実際に訪れて感動した!本当にオススメの旅行先ベスト5!

Hi!  ななとなな夫です。

2015年〜2021年までシリコンバレーで生活をしていた私たち夫婦が6年間のうちに訪れたカリフォルニア州以外の観光名所についてまとめてみました。

*カリフォルニア州内の個人的にオススメな観光名所はこちら⇩

6年間で訪れたカリフォルニア州以外の観光名所 一覧

シティ系

  • ワシントン州 / シアトル
  • オレゴン州 / ポートランド
  • ネバダ州 / ラスベガス
  • ニューメキシコ州 / ロズウェル
  • コロラド州 / デンバー
  • ネブラスカ州 / オマハ
  • カンザス州&ミズーリ州 / カンザスシティ
  • アイオワ州 / デモイン
  • ニューヨーク州 / ニューヨーク

自然系

  • クレーターレイク国立公園
  • グランドサークル
  • セドナ
  • イエローストーン国立公園&グランドティトン国立公園
  • ルート66&サワロ国立公園
  • チリカウワ国定公園
  • ホワイトサンズ国定記念物
  • カールズバッド洞窟群国立公園
  • フロリダ州マイアミ&キーウェスト
  • ハワイ(オアフ島 / マウイ島)
  • メキシコ / カンクン

f:id:greatsusie:20211001132001j:image

上記の中から個人的に行って良かった旅行先ベスト5をご紹介したいと思います。

 

1位:イエローストーン国立公園&グランドティトン国立公園

ワイオミング州を中心に、一部モンタナ州・アイダホ州にも面しています。

私たちは1週間かけて、イエローストーン及び隣接しているグランドティトン両方を訪れました。

イエローストーン国立公園

雄大な自然の中に、カラフルな温泉迫力のある間欠泉を見ることができ、野生動物も多く観察することができる国立公園です。

運良く?なのか車の横を数頭のバイソンが横切った時はその迫力に圧倒され、園内で有名な3ヶ所のホテルに宿泊しましたが、どちらも趣のあるホテルで本当に素晴らしかったです。

f:id:greatsusie:20210929081725j:image

グランドティトン国立公園

グランドティトン国立公園はイエローストーン国立公園の南(車で約10分)にあり、この2つの公園には、すぐ近くにあるとは信じられないほど、異なる景色が広がっています。ロッキー山脈で最も美しいと言われるティトン連山がどこまでも澄んだ湖に映り、その周りに広がる青々とした平原で動物たちが草を食むグランドティトン国立公園。イエローストーン国立公園の「動」の自然と対比すると、「静」の大自然がグランドティトン国立公園の魅力と言えるでしょうか。どちらの国立公園にも、バイソンやエルク、ムース、熊など数多くの野生動物が生息しており、車が走る道をのんびりと歩いていたりするのに出くわします。

引用元:

https://www.youmaga.com/odekake/seattleguide/spot/spot_grandteton/

グランドティトン近くのジャクソンホールという小さな町の公園にはエルクの角で作られた迫力のあるアーチを見ることが出来ます。

私たちは、ジャクソンレイクにある小さな島にボートで行き絶景を見ながら朝食を食べるというツアーに参加したのですが、コレが予想以上に良く感動しました♡

f:id:greatsusie:20210929081729j:image

 

2位:グランドサークル

グランドサークル (The Grand Circle) は、アメリカユタ州アリゾナ州の州境にあるパウエル湖という巨大な人造湖を中心に、半径 230 キロメートルの円を描いた時、その円(サークル)の中に含まれるエリアの呼称。

10の国立公園、16の国定公園、19の国立モニュメント州立公園が、その円(サークル)の中に含まれる。

引用元:グランドサークル - Wikipedia

私たちが訪れたのは、

アーチーズ国立公園キャニオンランズ国立公園 ⇒ モニュメントバレーアンテロープキャニオン(upper/lower)ホースシューベンドグランドキャニオン国立公園 ⇒ ザイオン国立公園 ブライスキャニオン

と、こちらも1週間ほど時間をかけてゆっくりと巡りました。

主要スポットを写真にまとめると茶色一色になりますが、どれも絶景&壮大すぎて自分は本当にちっぽけな存在だと気づかされます。

個人的に人生観が変わった旅行となりました。

f:id:greatsusie:20210929100331j:image

 

3位:サワロ国立公園

アリゾナ州にあるアメリカ最大の巨大サボテンが見られる国立公園で、ツーソンという町を挟んで東側と西側の2箇所に分かれています。

アリゾナ州を車で走っていると大きなサボテンをちらほら見かけるのですが、こちらの公園はその巨大なサボテンたちが森や林のように山々に佇んでいる姿は、とても見応えがあります。

f:id:greatsusie:20211001083539j:image

観察していると、ちょこちょこ動物もいたりと見ていて意外に飽きないのですよね。

意外と知られていない、又は知っていても実際に訪れた人は少ない穴場な国立公園でオススメです。

*詳しくはこちらをどうぞ⇩

 

4位:カールズバッド洞窟群国立公園 

ニューメキシコ州にある世界最大級の鍾乳洞で、世界自然遺産にも登録されています。

世界最大級だけあって、地下にある鍾乳洞を見学するには、洞窟の入り口からエレベーターで79階分を下るか、約2kmの距離を歩かないといけません。

4月〜10月ごろまでは何十万匹のコウモリが暮らしているので、夕暮れ時には餌を求めて大群と化したコーモリたちの群れが洞窟の入り口から外に飛び立つのを見ることが出来ます。

*コーモリは冬の間は越冬するため、洞窟から離れるそうです。

f:id:greatsusie:20211001071704j:image

  • 写真上:徒歩で地下まで下る人用の洞窟の入り口。整備されているので歩きやすい。
  • 写真右下:地下の広場。小さな売店やカフェスペース、トイレも完備。
  • 写真左下:鍾乳洞。あちこちの場所でライトアップされているので綺麗。

自分たちでは迷って行けなさそうな場所は1〜2時間程度のガイド付きツアーに参加しました。*(2021年9月)現在はコロナで中止されているそう。

f:id:greatsusie:20210929113223j:image

地底深くの鍾乳洞はとても綺麗でどこか神秘的、地上の自然とは全く別物でした。

ただ、コウモリのせいですごく臭い!そして地底は寒い!

訪れる際は、匂いと防寒の対策が必須です。

 

5位:ルート66(U.S.Route 66)

イリノイ州シカゴ〜カリフォルニア州サンタモニカまでを結んでいる旧国道です。

数多くの映画や音楽等にも使われたことで有名で、廃線となった今も観光客が絶えない場所です。

私たちはアリゾナ州を中心に、ディズニー映画『Cars』のモデルとなった町やイーグルスの『Take It Easy』という曲の中で出てくる街角などを訪れました。

ルート66の道中には、私の好きな番組『水曜どうでしょう』アメリカ横断の旅で大泉洋さん達が訪れていた化石の森国立公園アリゾナ大噴石孔も立ち寄ることができ、個人的に大満足となりました。

f:id:greatsusie:20210929113129j:image

 

おまけ:町中に宇宙人がいる!ロズウェル

オカルトやUFOが好きな方なら絶対知っている!

ロズウェル事件:1947年にこの町の近くにUFOが墜落したとかしないとか。

この事件をきっかけに、一躍有名になったニューメキシコ州にある小さな町です。

車で町のメインストリートを走っていると、至る所に宇宙人の姿が!何も知らずにこの町を訪れた人はビックリすると思います。

f:id:greatsusie:20211001071656j:image

  • 写真左上:メインストリートの街頭はすべて宇宙人。
  • 写真左下:UFO専用パーキングが設けられている。
  • 写真右上:町のモーテルでは宇宙人がお出迎えしてくれる。
  • 写真右中央&下:宇宙船の形をしたマクドナルド。店内には宇宙服を着たキャラクターたちが浮いてる。

他にも、町にはUFOミュージアムエリア51というミュージアムがあります。

小さい頃から父と一緒にUFOのテレビ特番や『Xファイル』というドラマを見ていた私にとってはすごく楽しい場所でしたが、なな夫(主人)さんにはドン引きされました。笑

コロナ前に町に訪れたのですが、

カフェの店員さんに『日本人って来たりするの?』って聞いてみたら、

『けっこう来るよ!日本からの観光ツアーがあるみたいだね。』

ですって!私同様マニアックなファンがいらっしゃるのですね。

 

さて、こうして振り返ってみると6年間でけっこうあちこち旅行していた我が家。

アメリカの有名な大都市ビーチもすごく素敵だったけど、個人的トップ5は国立公園が中心となりました。

写真やテレビで見ていたアメリカの大自然、実際に訪れると本当に感動します!

まだ訪れたことがない方は機会があれば是非行かれることをオススメします!

きっと人生観変わりますよー(*´ω`*)

....................................................

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ