ななとなな夫の関西あちこちライフ

関西在住 夫婦2人暮らし 気の向くままあちこち旅行しています。

【京都観光】今が見頃のバラ園 "京都府立植物園" へ行ってきた!

Hi! ななとなな夫です。

今回は京都府立植物園バラ園に行ってきてましたよー。

f:id:greatsusie:20240526174437j:image

アクセス方法

  • 住所:606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町
  • 営業時間:9:00〜17:00
  • 入場料:¥200/大人 ¥150/高校生
  • 駐車場:¥300/時間 (最大¥1,200)

*幼児・中学生・70歳以上・身体障害者手帳をお持ちの方:入場無料

f:id:greatsusie:20240526175049j:image

バラ園

320品種(1400株)のバラが一斉に咲きそろう春のバラ園!

見頃は春と秋の年2回ありますが、春の見頃は5月下旬頃までだそうです。

因みにこちらのバラ園は広く、写真⇩に写っている3、4倍ぐらいの広さがあります。

f:id:greatsusie:20240526174424j:image

ここからは園内のバラの写真です(*´ω`*)

写真だとバラの香りをお届け出来ないのが残念です。

f:id:greatsusie:20240526174435j:image
f:id:greatsusie:20240526175245j:image

自然にできたバラのブーケ♡

f:id:greatsusie:20240526174427j:image

様々な色合いのバラが鑑賞できます。

360度どの方面を見ても満開のバラを見ることができるって幸せですよね(*´艸`*)

f:id:greatsusie:20240526174432j:imagef:id:greatsusie:20240526222410j:image

バラ鑑賞の後は「バラ&ラズベリー」味のアイスクリームも楽しみました。

f:id:greatsusie:20240526175235j:image

さつき展

訪れた日は期間限定の「さつき展」も行われていましたよ。

お手入れされたさつきもまぁ素敵♡

f:id:greatsusie:20240526175248j:image

その他の植物たち

その他にもたくさんのお花を鑑賞できました。

f:id:greatsusie:20240526213821j:image

圧巻の200mも続く「くすのき並木」

f:id:greatsusie:20240526175240j:image

今回初めて植物園を訪れたのですが、こんなにも魅力的な場所だとは正直思っていなくて感動しました。

若い頃に来ていたら「きれいだねー」で終わっていたかもしれませんが、40代に突入した今は、周りを見る目や感じ方が少々変わってきたのか自然を近くに感じたいとう欲が強くなって気がします(´ε` )

Briant (ブリアン)

今回は北山駅近くにあるこちらのパン屋さんでランチをしてから植物園を訪れました。

f:id:greatsusie:20240526175313j:image

モーニングにパン食べ放題ができると有名なパン屋さんですが、ランチでもパン食放題が出来ます。

魚料理やハンバーグとパン食べ放題、美味しかったです。

f:id:greatsusie:20240526175545j:imagef:id:greatsusie:20240526175559j:image

 

この日はランチからの植物園で充実した休日となりました。

バラ園ほんま素敵やったわー♡秋の見頃のときもまた訪れたいと思います。

.................................................

少しでも参考になった方は是非!ポチッと応援よろしくお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ