ななとなな夫の関西あちこちライフ

関西在住 夫婦2人暮らし 気の向くままあちこち旅行しています。

【ベトナム旅行】2025年ホーチミン タンソンニャット国際空港 荷物預かり利用方法

Hi! ななとなな夫です。

2025年GWにベトナム(ホーチミン&フーコック島)へ5泊6日の旅行に行ってきましたので、数回に分けて宿泊したホテルや観光名所、空港ラウンジについて綴っていきたいと思います(*´∀`*)

今回はホーチミン  タンソンニャット国際空港で便利だった荷物預かりサービスについて

f:id:greatsusie:20250530142003p:image

アクセス方法

*マップは近くの飲食店に合わせています。

国際線ターミナル グランドフロア(0階)、Puro Gustoやバーガーキング近辺にあります。 

国内線ターミナルには無いので、預ける際には国際線ターミナルまで訪れなくてはいけません。

私たちは国内線Baggage Claimから実際に歩いて移動しましたが、徒歩5分ほどの近距離(出口を出たら左に曲がって道なりに直進)だったのですぐに着いたという印象です。

目印はLocker Roomという表示⇩

f:id:greatsusie:20250530123458j:image

営業時間

5:00〜24:00

料金

1時間で27,000VND(約¥150) / 個 

10時間を超える又は1日最大270,000VNDとなります。

注意!時間帯によっては荷物がいっぱいで断られることも!

私たちが訪れた時も荷物がいっぱいで断られましたが「◯◯時以降なら大丈夫!」とスタッフさんが案内してくれました。

預ける際に必要なもの

  • パスポート
  • 現金(お支払いは現金のみなのです!)

発行されたレシート

案内された時間に再度訪れ無事に荷物を預けることができました。

その際に⇩のようなレシートが発行されます。これは荷物を引き取る際に必要なので失くさないように気をつけましょう!

f:id:greatsusie:20250530123512j:image

*私たちは2個2時間預けたので、108,000VND となりました。

おまけ popeyes

アメリカ ルイジアナ州発祥のチキン専門店、日本でいうケンタッキーみたいなお店です。

荷物預かりと同じグランドフロアにあります。

f:id:greatsusie:20250530123449j:image

アメリカで暮らしていた時に良く食べていたので懐かしくて!

日本未上陸なので絶対食べたい!と話していたら良いタイミングでお店があったので迷いなく入りました。荷物預かりの時間潰しにもちょうど良かった。

f:id:greatsusie:20250530123454j:image

 

..............................................

少しでも参考になった方は是非!ポチッと応援よろしくお願いします(*´∀`*)

にほんブログ村 旅行ブログへ

*ホーチミンでオススメのピザ屋さん⇩