Hi! ななとなな夫です。
今回は、新世界にあるレトロ純喫茶 千成屋珈琲 を訪れました。
昭和23年創業ということで、店内に一歩足を踏み入れた瞬間からノルタルジックな空気感に包まれました。
【お店概要】
- 店名:千成屋珈琲(せんなりやこーひー)
- 最寄駅:地下鉄御堂筋線 動物園前駅 徒歩5分
- 公式サイトを見る
【店内の様子】
席数は30席ほどで、客層は観光客から地元の年配の方、若いカップルまでさまざま。
居心地がよく、ついつい長居したくなる空間です。
【今回食べたもの】
厚焼きだし巻きたまごサンド ¥900
ほんのり甘めのお出汁が絶妙にマッチした、ふわふわの厚焼きたまごのサンドイッチ。見た目以上にボリュームがあるので食べごたえがあります。
バターミルクパンケーキ ¥850
ふんわり軽やかな口当たりで、しっとり感もあるシンプルなパンケーキ。
バターの香りとほんのり甘い生地がコーヒーと相性抜群です。
ホットコーヒー
苦味とコクのバランスがよく、レトロなカップで提供されるのも嬉しいポイント。食後にホッとひと息つける、落ち着く味わいでした。
そして、なんとこちらのお店はミックスジュース発祥の地。
私はミックスジュースが苦手なので「ほーー。そうなんやねー。」ぐらいにしか思わず注文しませんでしたが、周りのテーブルを見回すと、どこのテーブルでもミックスジュースを注文されているようでした。
▼おうちでレトロ喫茶気分!おすすめグッズ&食材
千成屋の味を自宅で楽しみたい方におすすめ!
▶ 千成屋珈琲のミックスジュース → 楽天市場で見る
▶ レトロかわいいカフェ食器→楽天市場でチェック
▶ 懐かしの昭和レトログッズ→Amazonでチェック
【まとめ】
昭和レトロを感じることができる「千成屋珈琲」。
写真映えするメニューが豊富で、どこか懐かしい時間を過ごしたい方にぴったりです。
通天閣観光の合間や、大阪グルメ旅のひと休みにもおすすめ!
【お店情報】
- 店名:千成屋珈琲
- 住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目4-15
- 営業時間:平日 11:30〜19:00 / 土日祝 9:00〜19:00
- 定休日:不定休(SNSで要確認)
- 電話:06-6645-1303
- URL:https://www.sennariya-coffee.jp/
.............................................................
少しでも参考になった方は是非、ポチッと応援よろしくお願いします(*´∀`*)