ななとなな夫の関西あちこちライフ

関西在住 夫婦2人暮らし 気の向くままあちこち旅行しています。

【京都グルメ】京都の美味しい割烹料理 "鷲尾町 割烹ほたる"

Hi! ななとなな夫です。

今回は久しぶりに美味しい割烹料理を食べに鷲尾町 割烹ほたる を訪れました。

f:id:greatsusie:20241225103841j:image

アクセス方法

  • 住所:605-0072 京都府京都市東山区鷲尾町502-1
  • 営業時間:12:00〜14:30 / 17:00〜23:00

*予約必須!

以前訪れたときのブログ⇩

店内の様子

カウンターのみ8席のこじんまりとしたお店です。

f:id:greatsusie:20241225103837j:image

今回注文したもの

【身体が喜ぶ優しい御料理】全8品コース ¥12,100 / 人

こちらのお店はコース料理のみとなります。

ヒレ酒

自家製のヒレ酒は香ばしい香りが広がります。

冬って感じがしますねー!

f:id:greatsusie:20241225103825j:image

先付け:貝とわけぎのぬた和え

白味噌の優しい甘さを感じる美味しい一品です。

f:id:greatsusie:20241225103819j:image

お造り:アオリイカ等3種盛り

アオリイカ以外のお魚の名前を忘れてしまいましたが、間違いない美味しさです。

f:id:greatsusie:20241225103854j:image

炊き合わせ:ぐじ(甘鯛)の蕪蒸し

この時期ならではの身体が温まる蕪蒸しは、思いっきりかき回して食べます。

f:id:greatsusie:20241225103831j:image

焼き物:鰆の西京焼き

ツヤッツヤでほんのり甘い鰆は最強ですな(´ε` )

f:id:greatsusie:20241225103834j:image

ひと皿:セイコガニ

カニかにカニー!!!

f:id:greatsusie:20241225103828j:image

油物:天ぷら

エビやれんこん、ししとうの天ぷらです。

f:id:greatsusie:20241225103812j:image

店主さんからのおまけ3品

お酒を嗜む私たちに、いつも何かしらの贅沢なおつまみをサービスしてくださる店主。

今回もありがたくいただきました。

おまけ①:シャトーブリアン

f:id:greatsusie:20241225103847j:image

石焼きスタイルでいただきます。

f:id:greatsusie:20241225103809j:image

おまけ②:フグ皮ポン酢

コリコリ食感がたまらないー!

f:id:greatsusie:20241225103851j:image

おまけ③:このわた

ナマコの内臓の塩辛です。日本酒とよく合う!

f:id:greatsusie:20241225103844j:image

ご飯物

本来、コース料理の内容はご飯・香物・赤だしが付くのですが、

お腹が結構いっぱいだったので軽めの煮麺にしてもらいました。

f:id:greatsusie:20241225103806j:image

水物(果物)

f:id:greatsusie:20241225103815j:image

 

今回もとっても美味しい御料理と店主さんと沢山お話しして楽しい時間を過ごせました。また来年も訪れようと思います。

..............................................................

少しでも参考になった方は是非!ポチッと応援よろしくお願いします(*´∀`*)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ