ななとなな夫の関西あちこちライフ

関西在住 夫婦2人暮らし 気の向くままあちこち旅行しています。

【京都グルメ】職人技と美味しさに感動のちらし寿司 "すし善"

Hi! ななとなな夫です。

今回は、烏丸御池にある美味しいと噂のちらし寿司をいただきに すし善 を訪れました。f:id:greatsusie:20250630161103j:image
f:id:greatsusie:20250630161107j:image

【お店概要】

店名: すし善(すしぜん)
最寄駅: 烏丸御池駅 徒歩5分

【店内の様子】

店内はお寿司屋さんならではの落ち着いた空間。

地元の方〜海外の観光客まで客層は様々ですが、静かに食事を楽しめる雰囲気です。

お一人さまでも入りやすいですよ。

【今回食べたもの】

ちらし寿司 ¥1,850

きれいな錦糸卵がインパクト大!なちらし寿司です。

f:id:greatsusie:20250630161128j:image

分厚い錦糸卵の布団をめくると、その下には「マグロ、鯛、はまち、穴子、イカ、タコ」の6種類の魚介類が身を潜めています。

f:id:greatsusie:20250630161124j:image

隙間なくネタがぎっしり詰まっているのが高ポイント!

ネタに馴染んだほんのり甘い煮爪(タレ)も美味しくてお箸が止まりません。

感動する美味しさです(*´ェ`*)

f:id:greatsusie:20250630161324j:image

テイクアウトも出来るみたいなので、

平日のみ18時までしか営業されていないから、会社員でなかなか食べれないなな夫(主人)さんのために夕飯用としてテイクアウトするのもありかなー。

▼おうちで寿司気分!おすすめ調理器具&雑誌

「すし善」のような美しいちらし寿司を自宅で再現したいけれど、錦糸卵って意外と難しいよね…
そもそも卵焼き器を持っていない人も多いのでは?
そんな時は、まずは道具から揃えるのが第一歩!

だし巻き用フライパン → 楽天市場で見るAmazonでチェック

また、「すし善」が4ページに渡って紹介されているグルメ雑誌『あまから手帖』も要チェック!お店の魅力や職人さんの想いが丁寧に紹介されていて、読めばきっと訪れたくなるはずです。

『あまから手帖』最新号をチェック → Amazonでチェック

f:id:greatsusie:20250630161339j:image

食べた後に近くの本屋さんに立ち寄ったら、タイムリーにこの表紙の雑誌があってビックリ!思わず買っちゃいましたよねー(*´艸`*)

【まとめ】

京都・烏丸御池にある地元の人にも人気の寿司店「すし善」は、落ち着いた雰囲気の中で見た目から素敵なちらし寿司を堪能できるお店。
丁寧な職人技と優しい接客が印象的で、特別な日の食事や自分へのご褒美にぴったりです。

▼京都旅行をお考えの方は合わせてホテルも要チェック!

 2025年7月20日(日)まで夏旅セール開催中!Yahoo!トラベル

【お店情報】

店名: すし善
住所: 京都府京都市中京区衣棚町41-2 
営業時間: 10:00~18:00
定休日: 土、日、祝日
電話: 075-221-3848

.............................................................

少しでも参考になった方は是非!ポチッと応援よろしくお願いします(*´∀`*)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ