Hi! ななとなな夫です。
今回は、京都の八坂神社近くにある 割烹ほたる というお店について。
優しい大将のつくるお料理がとっても美味しくボリューム満点、何度かお世話になっているオススメのお店です。
アクセス方法
- 住所:605-0072 京都府京都市東山区鷲尾町502-1
- 営業時間:正午〜14:00 / 17:00〜22:00
- 定休日:不定休
店内の様子
こじんまりとしたカウンターのみのお店です。
店内には備長炭が設置された炭焼台と、大きな氷を使って冷やす木製冷蔵庫が置かれています。
今の時代、なかなか見ることのない木製の冷蔵庫を初めて見たときは「わーお!」ってなりました(*´∀`)スゴイ!
今回注文したもの
【一休限定会席】季節を感じる!身体が喜ぶ優しいお料理全6品:¥7,260
*訪れたのは年末、一休.comから予約しました。
先付
数の子と菜の花のお浸し。
年末に訪れたため、一足先に新年を感じれた一品でした。
お造り
グジ(アマダイ)とシビ(成長するとマグロになる魚)のお造り。
捕れたてのグジは弾力があって美味しい♡
あと飾られている穂紫蘇が地味に好きなんですよねー。香りも良いし見た目も華やかで良きです。
大将からのお気持ち①
白子ポン酢。
上から柚子の皮を軽くチラしてくれているので香りが爽やか、そして新鮮な白子が甘くて最高です!
焚き合わせ
かぶら蒸し。
白身のお魚や百合根が入っていてホクホクと身体が温まります。
焼き物
鰆の西京焼き‥だったかな。
備長炭でゆっくりと焼き上げてくださいました。付け合せの金柑の甘煮がコレまた美味しいのですよねー。
大将からのお気持ち②
ホタルイカと小魚の炙り焼き。
カウンターに小さな七輪を置いて、ホタルイカと琵琶湖産の小魚(名前は忘れました)を板状に干したものを焼いてくださいました。
日本酒と合う一品です。
こういうの家でもしたい!となったので、我が家にも七輪を買おうか検討中。笑
油物
天ぷら / エビ、わらび、ふきのとう、ししとう等 。
わらびやふきのとうってなかなか食べる機会がないので嬉しい食材ですね。
お食事
雑炊とお漬物。
すでにお腹がいっぱいでしたが、なぜかするりと食べれてしまいました。笑
大将からのお気持ち③
デザート / メロン、いちご 。
安定の美味しさ、最後まで残さず美味しくいただきました。
前述しましたが、何度かお世話になっているこちらのお店、大将がとっても優しくて気持ちの良い接客をしてくださいます。
コロナ禍でやっとアメリカから帰国できた私たちに、気前よくコースにないお料理まで沢山出してくださって、本当に感動しました(*´ω`*)
これからも定期的に通いたいお店です。
......................................
お料理おいしそう!
と思ってくださった方、ぜひポチッとよろしくお願いします(*´∀`)
*京都でオススメのお店⇩