COVID-19期間中の過ごし方
Hi! ななとなな夫です。 今回は夫婦でどちらが美味しくお寿司を握れるか、握り寿司対決をしてみました! *どちらもド素人です。 握り寿司用の鮮魚の切り身は、サンマテオにあるスーパー SURUKI さんで購入。 ⇧写真は、各種 Quarter pound (約113g) / 握り寿…
Hi! ななとなな夫です。 クリスマスも終わった年末、お正月料理に必要なモノを買いに、日系スーパーまで行ってきました。 既にシリコンバレーにお住まいの方には当たり前のことになりますが、 ここ、シリコンバレーにはありがたいことに日系スーパーが3件ほ…
Hi! ななとなな夫です。 我が家に、L.A.からラーメンが届きましたー!!! その名もRAMEN DISTRICT STORE ラーメンの風味が製造された日と同じように、新鮮な状態で食べれるよう、スープ、麺、トッピングがそれぞれ真空加工され、冷凍の状態でデリバリーして…
Hi! ななとなな夫です。 今回はアップル創業者のスティーブ・ジョブズさんが生前よく通っていたと言われるお寿司屋さん 陣匠 / JINSHO へ行ってきました。 アクセス方法 メニュー 今回注文したのはこちら⇩ アクセス方法 Jin Sho 454 California Ave, Palo Al…
Hi! ななとなな夫です。 新型コロナが流行りだして以来、久しぶりにアメリカ・ローカルの病院へ行ってきました。現在のアメリカ(シリコンバレー)の病院はどんな感じなのかをお伝えできれば思います。 もともと持病を持っている私は、定期的に病院へ通ってい…
Hi! ななとなな夫です。 突然ですが私たち夫婦、少し前からインスタ始めました。 色んな意味で、今更感が満載ですがね。笑 っていうか、インスタを始めたのは良いのですが、タグ付投稿しても反映されないのですよーーー。 ある意味プライベート感があります…
Hi! ななとなな夫です。 今回は、少し前からトレジョで販売されている5L入りの樽状のドイツビール(缶)について。 ビールの注ぎ方 斬新なアイデア アサヒのスーパードライ(355ml)と比べるとこんな感じ⇩ 価格:$14.99 パーティーサイズなので、夫婦2人で飲める…
Hi! ななとなな夫です。 今回はアメリカで手に入る白髪染めについて。 以前は美容室で髪を染めていたのですが、新型コロナが流行りだしてからは美容室に行けず、以降自分で染めるようになりました。 この機会に、半年かけて私が実際に試した市販の白髪染めを…
Hi! ななとなな夫です。 カリフォルニアでは山火事による大気汚染に加え、熱波が再び到来したため (私たちの住むシリコンバレーは連日40℃前後)引きこもり生活が続いています。 そんな中、今回は自宅で半分自作のアフタヌーンティーを楽しみました。 手作りス…
Hi! ななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 本日が7日目の最終日となりました! 朝食 昼食 おやつ 夕食 おうちご飯 1週間チャレンジの感想 朝食 アボカドトー…
Hi! ななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 6日目です(*´∀`) 本日はブランチと夕食の2食です。 あしからず。。。 ブランチ オニオンステーキソース ライム・…
Hi! ななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 5日目になりました。 朝食 昼食 スイカジュース 作り方 (1人分) 材料 夕食 朝食 サンドウィッチ 今回は⇩のトレジョ…
Hi! ななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 今日で4日目です。 朝食 昼食 夕食 牛肉のロール煮 朝食 我が家の定番サラダ、ゆで卵添え アボカド・ハムトースト …
Hi! ななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 3日目です。 朝食 おすすめクラッカー 昼食 夕食 セロリのポン酢漬け 作り方 (食べたい量) 朝食 我が家の定番サラ…
Hi! ななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 2日目です。 朝食 昼食 夕食 我が家の油淋鶏のタレ (2人分) 朝食 以前、投稿した我が家の定番サラダ。 ☝︎の写真は…
Hi! ななとなな夫です。 今回は我が家の食事について。 私たち夫婦の住むアメリカ、カリフォルニア州は現在新型コロナと、メガファイアといわれる山火事の影響で大気汚染がひどく、家から全く出れない状況になってしまいました。 これでは私たち”自称アウト…
Hi! ななとなな夫です。 シリコンバレー在住歴5年の私たち夫婦がご紹介する ファーマーズマーケットってこんなとこだよ。 第4弾! 今回は Mountain View Farmers' Market について。 アクセス方法 Mountain View Farmers' Market 650 W Evelyn Ave, Mountain…
Hi! ななとなな夫です。 今回は、ピナクルズ国立公園のトレイルについて。 園内でトレイルを楽しみたいけど、 体力的にガッツリしたトレイルをするのは不安。 ピナクルズのキャンプ場から歩いていけるトレイルがいい。 という方にオススメのコースをご紹介し…
Hi! ななとなな夫です。 最近ほぼ食ブログ化してきた当ブログですが、今回もその流れに抗わず、 ”シリコンバレー界隈の日本食レストランでテイクアウト”シリーズ第7弾になります。 今日はシリコンバレーで知る人ぞ知る! 超絶ハイボリューム且つ絶品オムライ…
Hi! ななとなな夫です。 今回は新型コロナの流行する中、新しくオープンした日本スタイルのカレー屋さんについて。 シリコンバレーで有名だった居酒屋の en が新型コロナの影響で閉店いたしました。 (´;ω;`) こちらにお住まいの方であれば一度は行かれた…
Hi! ななとなな夫です。 日本では、マスクの供給がある程度需要に追いつき価格がだいぶお安く、本来の通常価格に戻ってきたとニュースで知りました。 ですが、ここシリコンバレーでは相変わらずドラッグストアには在庫なし。入る気配すらなし! 少し前までは…
こんにちは ななとなな夫です。 今回はCostcoでラム肉を購入したので、燻製を作りたいと思います。 ラム肉って、匂いに独特の癖がありますよね。 いくらハーブを駆使して焼いても残ってしまうその癖は、燻製にすると感じなくなって(燻製の香りの方が勝るから…
Hi! ななとなな夫です。 久々のシリコンバレー界隈の日本食レストランでのテイクアウトシリーズ第5弾。 (いつの間にかシリーズ化。笑) 今回はラーメン屋さん Ramen Oneにてお弁当をテイクアウトさせていただきました。 お店情報:Ramen One "R1" 住所:375…
Hi! ななとなな夫です。 今回は、先日ファーマーズマーケットで購入したドーナツピーチについて ファーマーズマーケットの記事はこちらから⇩ 毎年5月ごろから店頭に出回るドーナツピーチ/Donut peach サターンピーチ/Saturn peach 又は、蟠桃(ばんとう) とも…
こんばんは。 ななの夫こと、なな夫です。 本日はメモリアルデーでした。 この3連休、相変わらず大半は家にて自粛生活をしていました。 はい、運動不足です 妻ななにどっか散歩しにいかない?と提案したのが すでに16時を過ぎた頃。 Google Mapにてシリコン…
Hi! ななとなな夫です。 わざわざ遠くに行かなくても近くで簡単にリフレッシュ! ということで、今回は以前からしたいと思っていたピクニックランチをしに、お弁当を持ってちょっとそこまでー。 歩いて近所の公園に行ってきました。 公園に着くと、木陰でく…
こんにちは 先日、なな夫(主人)さんと日本の食べ物の話をしていて、久々にいぶりがっこが食べたい!という話に。 *いぶりがっこ:燻した大根で作られたお漬物。秋田県の名産。クリームチーズと一緒に食べるとめっちゃ美味しい憎いやつです。 一度話題にして…
Hi! ななとなな夫です。 少し前に始めたガーデニング+ベランダ菜園ですが、早速、強風が吹いた日にベランダで育てていたバジルがこんなことになってしまいました(;´д`) え、枝が…。 折れかかっているー。。。 ということで、ダメになる前に収穫です。 いっ…
こんにちは 先日、今年はコロナ環境下でさくらんぼ狩りに行くかどうか思案中という投稿をしましたが、夫婦で協議の上、結局行くことに そういう判断に至った経緯としては、周囲の友人がすでに何組か行かれており、”さくらんぼファームの運営努力により、混み…
こんにちは。 さて昨日から始まったトレジョで買えるビールに合うおつまみシリーズ。 本日が最終章になります(笑) 前回) ビールにあう おつまみポップコーン 日本へのお土産にも◎ 今回のおつまみは冷凍食品のコレ! Mac and Cheese Bites 10個入り その名…